IMAGE
2025年4月2日
【地域貢献活動レポート】障害者施設にてチームグッズ缶バッジ制作作業に参加いたしました
2025年4月2日

日頃より東京23FCにご声援いただき誠にありがとうございます。

2025年3月26日(火)、東京23FCの選手たちが、障がい者福祉施設「ピアワーク・オアシス」を訪問し、地域貢献活動の一環として缶バッジの作成作業に参加しました。

今回、障がい者福祉施設「「ピアワーク・オアシス」様と一緒に作成した缶バッチは、4/6(日) に開催される2025年関東サッカーリーグ1部 第1節 vs流通経済大学ドラゴンズにてガチャガチャとして販売を開始いたします。
クラブの地域貢献
今回の取り組みは、社会福祉法人おあしす福祉会様が運営する福祉作業所の一つです。
先日選手が参加したアセンブリ作業と同様、地域とのつながりを大切にする東京23FCの地域貢献活動の一環です。


作業では、選手が自らの缶バッジを作成し、さらにはシークレットとしてサイン入りの缶バッジも制作。利用者の皆様と和気あいあいとした雰囲気の中、缶バッジ作りを通して交流を深めました。

おあしす様との取り組みが始まって早三年。たった三年の取り組みですが、毎年この企画を楽しみにしてくださる利用者の方も出てきました。中には、ユニフォームを購入して試合会場へ足を運んでくださる方もいらっしゃいます。施設の方からは利用者さんたちがアクティブになって行動範囲が広がっている等、クラブが関わることによって目に見えた効果が生まれたとの嬉しい報告もいただいております。

東京23FCは、今後も地域の皆様とともに歩むクラブとして、福祉施設との継続的な交流を通じて、地域に根ざした活動を展開してまいります。

現場からのレポート
<ピアワーク・オアシス様>
◼︎武藤様

お忙しい中、楽しい時間をありがとうございました!
選手の皆さんに会って直接お話しさせていただいたことで缶バッジ作りもより頑張れそうです。サイン入り缶バッジの提案にも応じていただきありがとうございました。
安島選手、奥田選手のピッチでの活躍を楽しみにしてます!

<東京23FC>
◼︎安島 樹選手
本日は貴重な体験をさせていただきありがとうございました!自分たちのグッズがこのような過程で形になっていて、たくさんの方々のご協力でファン・サポーターの皆様に届いているということを改めて感じることができました。
今シーズン1つでも多くの勝利をたくさんの方々に届けられるように精進していきますので、熱い応援よろしくお願いします!

◼︎奥田 剛史選手
木のおもちゃのお店 おあしす 様にお邪魔させていただきました。
心温まる歓迎をいただき、大変嬉しく思っております。
今回は、ガチャガチャの中身となる缶バッジ作りを体験させていただいたほか、素敵な木のおもちゃでも遊ばせていただくなど、貴重な時間を過ごすことができました。
さらに、僕と安島選手の缶バッジには、それぞれ3つずつサイン入りのものを作らせていただきました!
ぜひご来場いただき、ガチャガチャをお楽しみください!
今後とも、東京23FC並びに奥田剛史の応援をどうぞよろしくお願いいたします。



 
ICON
PAGE
TOP
後援会 ICON