苫米地代表より新年のご挨拶

新年の御挨拶

新年明けましておめでとうございます。

東京23FCクラブ代表 苫米地満博です。
本日、2021年1月1日付けで東京23FCクラブ代表に就任致しました。

2020年は新型コロナウイルスにより世界中が未曾有の危機となり、東京23FCも様々な危機に直面しました。しかしその中で改めて東京23FCは、沢山の方々に支えて頂き活動させて頂いていると実感致しました。


この場をお借りして改めて東京23FCを応援して下さる全ての皆様に御礼申し上げます。

私は江戸川区で36年間ジュニアサッカーの育成に携わって参りました。

その中で、江戸川区には非常に強いサッカーに対する熱意と情熱があることを日々肌で感じております。

私の使命は地域の方々、サポーターの方々からの声に耳を傾け、活動をご支援して下さっている企業の皆様のご意見を頂戴し、東京23FCを都民、江戸川区民の皆様に愛されるクラブに育てること、そして全国のサッカーを愛する方々に、感動を感じられるサッカーをお届けすることであると考えております。

今一度チームの存在意義を見つめ直し、地域の青少年の憧れとなり、地域の活性化を促し、アスリートの夢を実現する舞台として、この東京23F Cをバージョンアップしていければと思っております。

2020シーズンスローガンの『共創』から2021シーズンは『共生』とします。
コロナ禍という厳しい状況は続きますが、どんな時でも皆様と共に歩み、感謝の思いを胸に一歩一歩前進して参ります。そして、新しく生まれ変わる東京23FCをみなさまにお届けしたいと思っています。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

最後になりますが、本年も皆様方にとって素晴らしい一年になりますようお祈り申し上げます。

2021年 元旦
東京23FC クラブ代表 
苫米地満博