3月7日(日) 東京カップ2次戦1回戦 vs南葛SC 試合結果

日頃より東京23FCオフィシャルブログにお越し頂き、ありがとうございます。 

3月7日(日)、東京カップ2次戦・1回戦が行われ、東京23FCは南葛SCと対戦しました。

■概要

東京カップ 2次戦・1回戦
vs 南葛SC

3月7日(日) 12:20 K.O.
会場:非公開

◾️試合結果

前半 0-0

後半 2-4

合計  2-4

◾️スターティングメンバー

GK21 大石文弥
DF5 多田倫浩
DF15 市川侑麻
DF17 橋本恭輔 ©
DF19 柴田隼人
DF32 坂口祥尉
MF16 小林颯
MF27 大木竜平
MF28 高橋昌平
FW9 清水光
FW18 平賀能捷

リザーブ

GK12 佐久間秀
DF34 高木新一郎
MF7 沓掛元気
MF8 渡邉敬人
MF24 横澤航平
MF30 海野捷人
FW20 高橋悠太

<交代>

61分 MF27大木竜平→MF7沓掛元気

61分 MF28高橋昌平→MF8渡邉敬人

70分 FW18平賀能捷→FW20高橋悠太

<得点>

47分 南葛SC
56分 南葛SC
71分 南葛SC
78分 MF16 小林颯(東京23FC)
88分 FW20 高橋悠太(東京23FC)
90+4分 南葛SC

今シーズン初めての公式戦。
たくさんの選手が入れ替わり新チームとして挑んだ東京カップ。
関東リーグ2部に昇格した南葛SCとの対戦、葛飾江戸川隣町ダービー。

新体制メンバーで闘う初めての公式戦に少し緊張している東京23FC。
試合立ち上がりから東京23FCは積極的に攻撃を仕掛ける。
前半7分にはFW平賀が強烈なシュートを放つも惜しくもバーの上。
FW9清水も得点を狙うも相手のキーパーに止められてしまう。
勢いのある攻撃を続けると17分。
コーナーキックのチャンスとなる。
キッカーMF小林のボールにDF多田が合わせるが、惜しくも相手に弾かれてしまう。
19分にはMF小林の強烈なシュートも惜しくも枠を外れ、1点を得ることが出来ない。
だが東京23FCの勢いは止まらない。
前半27分にはDF15市川からのセンタリングにFW9清水が頭で合わせるが惜しくもポスト横。
その後もFW平賀は得点を狙うがまたもやポストに弾かれ、1点を得ることが出来ないまま0-0で前半終了。

なんとしてでも1点を得りたい東京23FC。
しかし後半開始早々右サイドを崩され失点。
まずは1点を狙う東京23FCだが、後半11分相手にコーナーキックのチャンスを与えてしまう。
キッカーのボールに頭で合わせられ0-2とリードを広げられてしまう。
東京23FCはMF沓掛・渡邉、FW高橋を投入しまずは1点を狙うも、後半26分。
ゴール前の競り合いのこぼれ球を相手に押し込まれまたもや失点。
0-3とさらにリードを広げられてしまう。
それでも東京23FCは諦めることなく1点を狙うと後半33分。
MF小林がドリブルで相手のゴール前に持ち込みそのままシュートして得点。
まずは1点取り返した。なんとしてでも追いつきたい東京23FCはその後も攻撃を続け、後半43分FW9清水が右サイドに抜け出しクロスをあげ、途中交代したFW高橋がそれに合わせてシュート。
2-3とあと1点差まで追いついてきた東京23FC。
アディショナルタイムは4分。
誰一人諦めることなくチャンスを狙う。
しかしアディショナルタイム4分、相手に左からクロスをあげられ押し込まれ失点。
そのまま試合が終了し2-4と追いつくことは出来ずに完敗。

0-3から2点奪い返すも悔しい敗戦となった。

次の公式戦は1カ月後の関東サッカーリーグ開幕戦。
この悔しさを噛みしめてあと1カ月チーム一丸となって取り組んでいきます。

リーグ戦で勝って応援して下さる方に少しでも感謝の気持ちを届けられるような試合にします。

引き続きご声援よろしくお願い致します。

NEXT MATCH

関東リーグ 前期第1節 vs Criacao Shinjuku
4月3日(土) 14:00 キックオフ
@駒沢オリンピック公園総合運動場第二球技場(AWAY)