9月27日(日)関東サッカーリーグ1部後期第8節 vs 流通経済大学FC 試合結果

日頃より東京23FCオフィシャルブログにお越し頂き、ありがとうございます。

27日(日)、関東リーグ後期第8節が行われ、東京23FCは流通経済大学FCと対戦しました。

■概要

関東リーグ後期第8節
vs 流通経済大学FC

9月27日(日) 17:00K.O.

会場:流通経済大学龍ヶ崎フィールド

■試合結果

前半0-0

後半0-0

合計0-0

スターティングメンバー

GK21 吉田雅貴
DF2 佐藤拓真
DF3 荒木大輝
DF6 増田丈偉
DF17 鈴木大河
MF9 小泉隆斗
MF13 木島徹也©︎
MF22 神田夢実
MF24 亀田宗龍
MF26 原岡翼
MF32 唯井竣平

リザーブ

GK99 シューラー・マテウス
DF18  加藤勇司 
DF25 多田倫浩
MF8 渡邉敬人
MF14 新貝亮太
MF15 角田悠之助 
FW10 山本恭平 

<交代>

45分 MF24亀田宗龍→DF25多田倫浩

58分 MF32唯井竣平→MF8渡邉敬人

68分 MF13木島徹也→FW10山本恭平

79分 MF26原岡翼→DF18加藤勇司

前節ホーム江戸陸でリードして試合を進めるも、最後の最後で失点し悔しい引き分けとなった東京23FC。
残り2試合、勝利を掴みたい東京23FCは流通経済大学FCと対戦した。

試合立ち上がりから積極的に攻撃を仕掛けチャンスを作ると前半13分。
コーナーキックのこぼれ球を拾ったMF22神田のクロスをDF2佐藤がヘディングで合わせる。これは惜しくも相手キーパーにキャッチされ、得点には繋がらなかったがセットプレーで決定的なチャンスを作る。
相手も攻撃を仕掛けてくる中で、切り替えのスピードが早く、東京23FCの積極的な守備もアフター気味になってしまい、ファウルを何回か取られてしまった。前半終盤はなかなかシュートに持って行けずそのまま0-0で前半が終了した。

後半は両サイドを上手く使いながら攻撃を仕掛ける。
後半8分、GK21吉田からのロングフィードにDF25多田が反応し繋げ、ゴールを目指すがシュートは打ち切れない。
その後も前線の選手が裏に抜け出しチャンスを作るが、上手く相手に守られてしまい得点に繋げることが出来ない。
試合終了間際、クロスボールにFW10山本が反応し綺麗にヘディングで合わせるが惜しくもゴールならず。
1点が遠かったこの試合はそのまま0-0で終了した。

前節結果こそ出ませんでしたが、チームとしての闘う姿勢に確かに手応えを感じたチームは次こそ自分たちのサッカーで勝利しようと意気込み練習に取り組んできました。
選手はお互いの声掛けを大切にし、試合中積極的にコミュニケーションを取っていました。しかし攻撃面でなかなか噛み合わず、ゴールすることは出来ませんでした。試合終了後、得点が遠くなってしまった原因やピンチになってしまった場面を自分たちで振り返っていました。
リーグ戦は残り1試合となりましたが、そのような積み重ねが勝利につながると信じてまた練習から取り組んでいきます。

沢山のご声援ありがとうございました。

NEXT MATCH

関東リーグ 後期第9節(最終節) vs ブリオベッカ浦安
10月4日(日) 14:00 キックオフ
@ブリオベッカ浦安競技場(AWAY)

次節はついに最終節。
今年は様々なことがありましたが、このような状況下でも変わらず東京23FCを支えて応援して下さった皆様に最後勝利を届けられるよう最後までチーム一丸となって闘います。
次節も沢山の応援よろしくお願い致します!