
7月19日(日)関東サッカーリーグ1部後期第2節 vs日立ビルシステムサッカー部 試合結果
日頃より東京23FCオフィシャルブログにお越し頂き、ありがとうございます。
19日(日)、関東リーグ後期第2節が行われ、東京23FCは日立ビルシステムサッカー部と対戦しました。
■概要
関東リーグ後期第2節
vs日立ビルシステムサッカー部
7月19日(日) 10:00K.O.
会場:VONDSグリーンパーク(人工芝)
■試合結果
前半1-0
後半0-1
合計1-1
スターティングメンバー
GK21 吉田雅貴
DF3 荒木大輝
DF6 増田丈偉
DF17 鈴木大河
DF25 多田倫浩
MF7 望月達也
MF13 木島徹也©︎
MF22 神田夢実
MF24 亀田宗龍
MF26 原岡翼
MF32 唯井竣平
リザーブ
GK1 山下暁
DF2 佐藤拓真
DF18 加藤勇司
MF4 沓掛元気
MF8 渡邉敬人
FW10 山本恭平
FW16 青戸翔
<交代>
62分 MF13木島徹也→FW16青戸翔
73分 MF32唯井竣平→MF8渡邉敬人
83分 MF26原岡翼→DF18加藤勇司
84分 DF25多田倫浩→FW10山本恭平
90分 MF22神田夢実→DF2佐藤拓真
<得点(アシスト)>
4分 MF26原岡翼
90+1分 日立ビルシステムサッカー部

後期第2節の相手は日立ビルシステム。
試合開始早々、試合が動く。
前半4分、DF25多田からボールを受けたMF26原岡が振り向きシュート、これが決まり先制点を奪う。
その後も両サイドのDF25多田・DF3荒木を起点とし中盤や前線の選手、何人もの選手が連動して積極的に攻撃を仕掛けチャンスを作る。セットプレーなども何度か獲得するが、得点には繋がらずそのまま前半は1-0で折り返した。
後半も前半同様、パスを回し攻撃を仕掛けたが相手の寄せでなかなか前に持ち出せなかったり、自分たちのパス精度を欠いたせいでシュートを打ちきれなかったりと、決定的なチャンスを作り出すことが出来ない。
試合終盤は1-0で勝ち切ることを意識して戦うも後半ロスタイム。
こぼれ球を押し込まれ失点。最後の最後に追いつかれ、1-1で試合は終了。
とても悔しい引き分けとなった。
DF25 多田倫浩 GK21 吉田雅貴 MF7 望月達也 DF3 荒木大輝
前節の敗戦から1週間、自分たちに自信を持って戦おうと意気込んだ第2節。
立ち上がりに先制点を決めることができ、チーム全体として試合の入りは良かったと思います。
全員が一つのことに向かえていた為、そこから外れたプレーを誰かがしたり、士気が下がるとすぐにお互いで声を掛け合うことが出来ていました。
しかし追加点が遠く、試合終了間際に追いつかれ悔しい引き分けとなりました。
前節に続き、勝ち点3を取ることが出来ずとても悔しい結果となりました。
今シーズンのリーグ戦は9試合しかない為、一戦一戦が本当に大切になります。
この2試合で得た課題としっかりと向き合い、次こそは勝利できるよう1日1日の練習からしっかりと取り組んでいきます。
沢山のご声援ありがとうございました。

関東リーグ 後期第3節 vs ショイフル本田つくばFC
8月15日(土) 17:00 キックオフ
@セキショウ・チャレンジスタジアム(AWAY)
天皇杯予選を挟み、リーグ戦は続きます。
無観客試合が続きますが、応援して下さる方々に良い報告が出来るようチーム一丸となって戦います。
ご声援よろしくお願い致します。