3月10日(日) 東京カップ2次戦準決勝 vs南葛SC 試合結果

日頃より東京23FCオフィシャルブログにお越し頂き、ありがとうございます。

3月10日(日)、東京カップ2次戦準決勝が行われ、東京23FCは南葛SCと対戦しました。

概要

東京カップ 2次戦準決勝
vs 南葛SC
3月10日(日)
12:30 K.O.
会場:駒沢オリンピック公園補助競技場

◾️試合結果

前半 0-0
後半 0-1
合計  0-1

◾️ スターティングメンバー

GK1 佐藤建太
DF2 佐藤拓真
DF3 荒木大輝
DF16 吉田武史
DF26 吉田慎也
DF32 亀島周
MF7 望月達也
MF8 渡邉敬人
MF15 角田悠之助
FW9 飯島秀教 ©︎
FW11 齋藤翔太

リザーブ

GK21 山下暁
DF4 一井賢人
DF22 徳武信
MF13 小泉隆斗
MF18 吉永和真
MF24 遠藤翔吾
FW10 角口大征

交代

HT 32 亀島→22徳武
59分 15角田→10角口
76分 16吉田(武)→18吉永
82分 26吉田(慎)→4一井
88分 11齋藤→13小泉

 得点

90分+2分 南葛SC

勝ち抜けば天皇杯予選に繋がる東京カップ2次戦。

先週末の1回戦をPK戦の末勝利した東京23FCは、その試合から22徳武に代わって怪我から復帰した32亀島がCBに入り、18吉永に代わってボランチの位置に8渡邉、FW34音泉に代わって左ウイングに11齋藤が先発に起用された。

試合は序盤から互いに決定的なチャンスを生み出せず拮抗する。東京23FCは、前半31分カウンターから15角田の放ったループシュートが相手GKの頭上を越えゴールへ向かうが寸前でDFに阻まれてしまう。39分には左サイド11齋藤のクロスをゴール前で3荒木が落として9飯島がシュートを撃つがこれは枠を外れる。徐々に連携が出来始め流れを掴むが、両チームゴールは生まれず前半を終える。

後半、開始から流動的にボールを動かし、セットプレーなどからチャンスを作る東京23FC。だがラストのところで精度を欠き得点を奪えない。後半28分には右サイドからの11齋藤のクロスにゴール前へ16吉田(武)が飛び込みヘディングで合わせるが、惜しくも相手GKに阻まれてしまう。このプレーで脚を痛めた16吉田(武)に代わって18吉永を投入。その後も攻める東京23FCは、後半40分、18吉永からのスルーパスに抜け出した9飯島が粘って相手GKを交わしゴール前へ送ると、そこへ走り込んだ11齋藤が相手と競り合いながら押し込み、ゴールネットを揺らす。待望の先制点かと思われたが、ファウルの判定が下りノーゴールに。

その後得点を奪えないまま試合は後半ロスタイムに突入。すると相手のカウンターをくらってコーナーキックを与えると、こぼれ球をフリーになった相手に振り抜かれ終了間際に痛恨の失点。その後1点を返すことは出来ず、0-1で敗戦。2年ぶりの優勝を狙った東京カップだったが準決勝敗退となった。

ご声援ありがとうございました。
次戦はリーグ戦。いよいよが4月6日に開幕します。

東京23FCはセキショウチャレンシスタジアムにてジョイフル本田つくばFCと対戦します。この悔しさをぶつけて勝利を目指します。応援よろしくお願いいたします!

TOKYOPRIDE
〜都民の誇りとなれ〜

Leave a Reply