【東京U23】2月10日(日) 東京カップ1次戦3回戦 vsT.F.S.C. 試合結果

日頃より東京23FCオフィシャルブログにお越し頂き、ありがとうございます。

2月10日(日)、東京カップ1次戦・3回戦が行われ、東京U23はT.F.S.C.と対戦しました。

概要

東京カップ 1次戦・3回戦
vs T.F.S.C.
2月10日(日)
9:30 K.O.
会場:駒沢オリンピック公園補助競技場 

◾️試合結果

前半 1-0
後半 1-1

合計  2-1 

◾️ スターティングメンバー

GK21 今豪
DF14 新貝亮太
DF34 河本拓
DF46 市村宜裕
DF49 高木新一郎 ©
DF50 稲田翼人
MF20 中谷幸隆
MF38 山下拓也
MF53 伊藤航準
MF64 菊池翔太
FW10 檜山猛 得点(アシスト)
29分 FW10檜山猛(MF20中谷幸隆)
60分 MF38山下拓也

◾️試合経過

2019年初の公式戦となった東京カップ3回戦の相手は、東京U23よりも1つ上の東京社会人サッカーリーグ1部に所属するT.F.S.C.。


試合開始早々その相手にチャンスを作られるが、何とか跳ね返す。
前半8分、左サイドからのボールにMF20中谷が反応しシュートを放つも、ゴール左上に外れる。
前半18分、MF20中谷が再びスピードを活かして右サイドを駆け上がりグラウンダーのクロスを入れるが、これは惜しくも合わず。
一方DF陣は、ラインコントロールを徹底し、オフサイドを取る場面が多くあった。


DF陣が身体を張る中、迎えた前半29分。
右サイドからMF20中谷がクロスを入れると、FW10檜山が綺麗に合わせてゴール。
先制点を奪い、1-0とする。
そのまま前半を終え、ハーフタイムへ。後半が始まると、相手の猛攻を受ける。
後半5分、中央からのシュートを防ぎ切れず失点。
1-1の同点に追いつかれてしまう。その後の後半9分にも強烈なシュートを打たれるが、これはクロスバーに当たり救われる。
その直後にはCKを獲得するが得点には結びつかない。


お互い2点目を取りに攻め立てるも、ゴールが生まれないまま時間が進むと後半25分。
MF50稲田が右サイドを崩すと、ペナルティーエリア内で相手の手にボールが当たり、ハンドの判定。PKを獲得する。
このPKをMF38山下が落ち着いて決めてゴール、2-1と再びリード!
その後は最後まで全員が集中して走り切り、試合終了。


吉田正樹新監督の初陣を勝利で飾り、4回戦へと駒を進めた。
新加入選手が出場できない中での試合でしたが、選手全員が走り切り勝利することが出来ました。
グラウンドにまだ雪が残るほどの寒い中、たくさんの応援ありがとうございました。

吉田正樹監督 コメント

今日も応援してくださったみなさんありがとうございました!

新チームがスタートして3週間くらいで試合でしたが、その短い期間でも選手達が一生懸命トレーニングに取り組んでくれたおかげで勝つことができました。選手たちにもとても感謝しています!

試合の内容もとても満足しています。相手にボールは持たれてはいましたが、決定的な場面は失点シーン以外はなかったと思います。細かい部分の修正はしなければいけませんがゴール前で体を張ってチーム全体で守ることができていてとても良かったです!攻撃の部分はそこまでできなかったのですが、チームとしてやりたいことをある程度はできていたと思います。

これからチームを熟成させ、個人の質が上がるようなトレーニングを僕自身が勉強して、選手に落とし込めるように選手たちと一緒に努力していきたいと思います。

NEXT MATCH

東京カップ1次戦・4回戦
2月17日(日)
vs アローレ八王子
@駒沢オリンピック公園補助競技場
9:30キックオフ

来週も応援よろしくお願い致します!

Leave a Reply