9月22日(日) 関東サッカーリーグ1部後期第9節 vs横浜猛蹴 試合結果

日頃より東京23FCオフィシャルブログにお越し頂き、ありがとうございます。

22日(日)、関東リーグ後期第9節が行われ、東京23FCは横浜猛蹴と対戦しました。

◾️概要

関東リーグ 後期第9節

vs 横浜猛蹴

9月22日(日)

14:00 K.O.

会場:保土ケ谷公園サッカー場

◾️試合結果

前半 1-1

後半 1-0

合計 2-1

スターティングメンバー

GK99 シューラーマテウス

DF13 小泉隆斗

DF37 増田丈偉

DF2 佐藤拓真

MF7 望月達也

MF77 橋岡和樹

MF8 渡邉敬人 ©︎

MF33 沓掛元気

MF15 角田悠之助

MF57 唯井竣平

FW34 音泉翔眞

リザーブ

GK1 佐藤建太

DF4 一井賢人

DF17 土屋征夫

DF25 多田倫浩

MF30 田口泰誠

FW55 山本恭平

FW9 飯島秀教

交代

HT DF37増田丈偉→DF25多田倫浩

70分 MF15角田悠之助→MF30田口泰誠

80分 FW34音泉翔眞→FW9飯島秀教

90+1分 MF57唯井竣平→DF17土屋征夫

得点(アシスト)

11分 横浜猛蹴

43分 MF8渡邉敬人(MF77橋岡和樹)

77分 FW34音泉翔眞(PK)

2019シーズン関東リーグ最終戦。

暫定8位で降格のラインの見えている東京23FCは同じく最下位横浜猛蹴と直接対決。

負ければ2部降格が決まる。

前半序盤、残留を懸けたプレッシャーからの硬さが出たか、チャンスを作れず相手の攻撃に対しても守備が緩くなってしまう。すると11分、右サイドからミドルシュートを撃たれ失点。相手に先制を許してしまう。その後も攻めあぐねる東京23FCだったが、前半25分を過ぎると両サイドから徐々にゴール前でのチャンスを広げていく。前半31分にはMF15角田が左サイドでドリブルからゴール前へ送ったクロスにFW34音泉が詰めてシュートを撃つがこれは惜しくも阻まれる。前半38分、左サイドMF13小泉のクロスからMF15角田のシュート。これも相手GKに阻まれてしまうが、チャンスを増やす東京23FCは、43分右サイド深く運んだMF77橋岡からのクロスに中央へ走り込んだMF8渡邉が左脚一閃!これがゴールを突き刺し同点に追いつく。前半をそのまま1-1で折返す。

後半開始早々に相手にヘディングシュートを撃たれるがこれはクロスバー直撃で救われる。追加点を奪いたい東京23FCも積極的に仕掛ける。後半7分、左サイドMF15角田のクロスにMF57唯井がゴール前で頭で合わせるも相手GKに阻まれてしまう。後半15分にはMF33沓掛が相手のパスカットからシュートを撃つがこれも相手GKがキャッチ。後半26分には右サイドMF77橋岡の縦へのボールからFW34音泉が相手の裏へ抜けゴール前へクロスを通すが合わせたMF57唯井のシュートは惜しくも枠外に。続けて畳み掛けるがラストをこじ開けられない。しかし後半32分、東京23FC絶好のチャンス。カウンターからFW34音泉がドリブルで相手陣内を抉りエリア内でファウルを誘いPK獲得。音泉が自らこれを蹴り確実にゴールネットを揺らし逆転に成功!その後追いかける相手の猛攻をMF7望月や途中出場のDF17土屋を中心に全員で凌ぎきり、試合終了!

リーグ最終節を勝利で飾った。

ご声援ありがとうございました。

(写真/徳原隆元)

この結果自動降格は無くなりました。

上のカテゴリーの結果次第では入替戦が行われる可能性があります。

今シーズンのリーグ戦が終了致しました。

5勝10敗3分で8位という結果となりました。

思うような結果が残せず満足のいく順位でのフィニッシュとはなりませんでしたが、ここまでたくさんの方へ応援頂き、全18試合を戦い抜くことが出来ました。

皆さま誠にありがとうございました。

今後とも東京23FCへの応援をよろしくお願い致します。